先日娘がお世話になっている野球チームの合宿がありました。いつも保護者が試合で応援時に着用するTシャツですが、合宿に限り子供達もお揃いで参加との事でパシャリと1枚撮らせて頂きました。
お揃いのTシャツは仲間やメンバーたちの気持ちを高めひとつにまとまりますね。
とても良い機会だったと思います。
私は都合が悪く参加出来ませんでしたが娘は「とても楽しかったよー」と喜んでおりました。
これからもチーム一丸頑張って下さい。
熱い日差しの中大好きなお兄ちゃんの高校野球夏大会の応援に行って来ました。
保護者も気持ちを一つに一生懸命応援しました。
もちろんお揃いの応援ポロシャツを着用しての応援です。みんなで同じ応援Tシャツを着ることで遠くに居てもお互いの存在も分かるし、気持ちもより一層一つになります。
我が子も気持ちを一つに応援すべく急遽キッズTシャツ作りました。
画像左女の子が私の長女です。応援友達とのツーショットです。
お兄ちゃんの野球をずっと応援してきたせいか、野球が大好き。男の子にまざり少年野球チームで毎週末白球を追いかけてます。
一生懸命応援した結果チームは負けてしまいましたが、最後まで必死にプレーする姿本当に感動します。自分も子供を通じ野球に携わる事が出来る事でたくさんの事を学び、経験し子供と一緒になって楽しませてもらってます。
今日からいよいよ夏の甲子園が始まります。どのチームもたくさんの方の支えや希望を背負って試合に挑む事でしょう。
熱戦楽しみにしています。検討を祈ります。
娘が通いお世話になっている少年野球の監督さんからの相談を受けて作業をさせてもらいました。
プリントが剥がれてしまったので直して欲しいとの事でした。
一点物のプリントを行う場合はカッティングプリントで製作を行うのがプリント業界ではほとんどかと思います。現在では大手の電器屋さんやインターネットでアイロンでも圧着出来るシートなんかも販売されて個人でも安く製作出来るようになってはいます。
ですが、やはり業者としての意見としてはやはり安い物や簡単な作業で行うプリントは剥がれ易かったり仕上がりが綺麗ではなかったりします。もちろん用途によって使い分ければ問題ないとは思います。たとえば一回限りのイベントへの着用や運動会一日限りのお子さんの名入れなどなら量販店などで販売している圧着を使用すれば良いと思いますが、日常的に着用したり練習のユニホーム的に使う場合はなんども洗濯をしたり紫外線に当たったりでハードな使用となります。文字やデザインが剥がれてしまっていたらせっかくのオリジナルなのにカッコ悪いですよね。
弊社で取り扱うカッティングプリントシートは全て洗濯堅牢度5級(最大値)をクリアしたシートを使用しております。※ただし、転写プリントですので生地との相性や使用方法によっては必ず問題がないとは言えませんが。
弊社では長年の経験から生地に合わせたシートを最大限生かす圧着方法で作業を行います。
専用の剥離剤を使用して剥がれかけたシートを剥がし新しいシートで圧着作業を行いました。
剥がした部分には多少の汚れがありましたが、同じ書体を同じ太さでプリントする事で違和感がなく仕上がりました。
アップで見て頂ければ分かると思いますが、圧着シートが生地に食い込んでいます。よほどの事が無い限り剥がれてくる事はないと思います。
プリント業者としてお客様に信頼されてご依頼を受けておりますので弊社で出来る最大限のプリントを提案して、プリント作業行って行きます。
今まで使っていたプリントタオルから新しいプリントタオルに全サイズ変える事に決めました。
今まではマイクロファイバー ポリエステル85% ナイロン15%のタオルを使用してプリントを行っていました。プリント方法は昇華転写プリントですので基本ポリエステル生地にのみプリントが出来ます。そのため今までのタオルはナイロン15%を含みますので転写(プリント後)の発色が多少沈み込んでいました。
こちらが今まで使用していたタオルです。これだけ見れば十分に商品としては扱える範囲かと思いますが。
今回の新タオルはポリエステル50%、綿50%のタオルとなります。
正確に言うと表面がポリエステル100% 裏面 綿100%となります。今までの昇華転写用のタオルはポリエステル生地が基本だったため、薄い感があったのですが、今回綿生地も含まれますのでタオルの機能も十分に生かせる素材となります。
並べてしまうとプリントの発色は比べ物になりません。こちらが新タオルとなります。
(多少デザイン、背景色をいじってありますので同じデザインではありません)
正直タオル自体の価格は今まで使用していたタオルよりかなり値上がりします。極端な話倍近いですが品質が非常に良く自信を持ってお客様にご提供出来るタオルです。
弊社では3月から4月を目安にホームページのリニューアルを考えております。今回は価格も調整しますのでお手軽な価格で良質なタオルをご提供出来るように進めて行きます
ご近隣のお客様には新タオルはすでにデビューしており好評頂いてます。
この時期にしては珍しく今日は一日Tシャツ加工をしてました。
近隣のお客様からの発注です。加工が少ない時期に発注頂けると非常に助かります。たくさんのご注文ありがとうございました。明日アイロン処理、袋詰め作業後 納品です。
日々テスト製作を重ねています。今日はオリジナルネクタイの製作を行いました。
発色が良く素晴らしい出来上がりです。これから商品化に向けて微調整をして行きます。
今日も新アイテム商品化に向けてテストプリントを行っております。
角型時計です。素材はガラスです。
日頃よりお世話になっている方のデザインをお借りして製作しました。
初回の製作にしては上出来かと思います。弊社にしか分からない部分の修正はありますが、ほぼほぼ商品化出来るレベルに達しています。
後はお客様にどのようなシチュエーションで使用して頂けるのか、イメージが沸きやすくすし、気楽に一点よりご利用頂ける様に進めて行きたいと思います。
デザイン関係のデータ入稿は今でもほとんどの場合がIllustratorやPhotoshopを使用して行われています。一昔程高価ではありませんが、まだまだ、一般の方は使用されてない方が多いと思います。
製作会社にデザインを依頼するとデータ制作費が別途掛かったり、自分のイメージと異なってしまっても納期までの時間がなかったりで妥協して製作してしまう場合や、製作自体を諦めてしまうお客様もいるかと思います。
弊社ではデザインデータの入稿の部分も見直し分かり易くご注文し易い方法を考えて行きます。
通常業務の合間での作業となりますのでお時間が掛かりますが、なるべく早めにご注文頂ける様進めて行きます。
ブランケット、タオル、Tシャツ、横断幕などなどいつもたくさんのご注文頂いている春富中男子バレーボール部様のデザインをお借りして作りました。
背景の色変更はもちろん、名前や、背番号の個別対応も可能ですので、世界に一つだけのオリジナル時計が製作可能です。